冬の時期も肌が乾燥してつらいのですが、季節の変わり目も肌が揺らぐのでストレスですよね。
そこで今回は洗顔に濃密泡は必要か考えてみました。
この記事を読めば泡立てるタイプの洗顔の魅力を再発見し、肌に合わせて洗顔料を選べるようになりますよ。
スキンケアを洗顔から見直したいものの、濃密泡がいいのか不安な人は要チェックです。
- 洗顔に濃密泡は必要かどうかがわかる
- 泡立てるタイプとそうではないタイプのメリット、デメリットがわかる
- おすすめの濃密泡洗顔料がわかる
ここでがんえんってどんな人か気になると思ったので、簡単に自己紹介させてください。
- 深夜帯で本職の仕事をしつつ、仕事終わりにブロガーを満喫する30代女性。
- 商品紹介実績が800以上。化粧品モニターも多数やってきました。
- スタエフで音声配信やってます!
※メンバーシップ(有料配信)では「本質を突いた話し方」を語っています。
私利私欲に使っていた本質を突いた話し方の能力を、スタエフで本当に困っている人に届けることにしました。
そんな私ですが商品紹介実績は800以上もあるので、このブログでは今後も本当に良いものを知りたい情報と共に発信していく予定です。
洗顔に濃密泡は必要ない?

結論から言うと、濃密泡は必要です。
理由としてはいくつかありますが、泡がクッションになり肌への負担が少なく、心地よさや安心感などリラックス効果もあるためです。
すべての濃密泡洗顔料の汚れが落ちにくいわけではなく、泡自体も界面活性剤の種類や配合、濃度も変えて時代とともに進化しています。
また洗浄力が高ければいいというわけでもなく、肌に負担が少ない方がいいです。
これらの理由から、泡だからだめと使用しないのはもったいないです。
肌の状態との兼ね合いを考えると、より洗顔に濃密泡は必要になりますね。

泡立たせる洗顔の4つのメリット

泡立たせる洗顔は必要と言われても、メリットがわからないといまいちピンとこないですよね。
ここでは泡立たせる洗顔のメリットを考えてみました。
- 肌への負担が少ないので、肌トラブルがある時や年齢肌にも安心して使える
- 必要な皮脂を落としすぎないので、肌のバリア機能を損ないにくい
- 洗顔料を均等に肌に乗せられる
- 気持ち良さや安心感などリラックス、リフレッシュ効果も期待できる
30代後半女性から見て、肌へのダメージや負担感の実感は年齢とともに増してきているように感じます。
若い時はいうほど気にしていなかったのに、今は1年…3年…5年先と肌の老化を気にする自分がいます。
泡立たせる洗顔の2つのデメリット

良いことばかりの泡立たせる洗顔ですが、デメリットもあります。
- 泡立ちが中途半端な状態で洗顔すると、逆に肌に負担を与えてしまう
- 泡立てる分、時間と手間がかかる
正しい方法で洗わないと、肌にとって負担になってしまいます。
また心地よいからと言って、洗顔時間が長くなるのもNGです。
泡立たせない洗顔の4つのメリット

逆に泡立たせない洗顔のメリットも気になりますよね?
泡立たせる洗顔のメリットやデメリットとも比較して、参考にしてください。
- 泡立てる時間や手間がない
- ネットなど泡立てるアイテム不要なので持ち運びが便利
- 洗浄力が強いので、汚れをしっかりと落とす
- パックやマッサージとしても使えるものもある
水や空気を含ませることなく肌に直接塗るものが多いため、洗浄力は強めです。
そのため肌の状態もよく見ながら使うと、メリットを上手に生かせますよ。
また時短で持ち運びが便利なのも泡立てない洗顔ならではの魅力ですね。
泡立たせない洗顔の3つのデメリット

泡立たせない洗顔のデメリットもいくつか考えてみました。
- 人によってはゴシゴシこすりすぎて、肌への負担が増す
- 洗浄力の高さが、肌にとってダメージになる時もある
- 何度もすすぎすぎて、余計に乾燥を悪化させる場合がある
泡立たせる洗顔の時も説明しましたが、正しく使わないと肌への負担感が増すので逆に肌が荒れるリスクもあります。
結局、泡立たせるタイプの洗顔だと安心

どの商品にもメリット、デメリットはありますが、結局泡立たせるタイプの洗顔だと安心です。
なぜなら一番怖いのは肌へのダメージと負担になります。
ごしごしこすって洗ってしまって、5年後年齢以上に老化するのは嫌ですよね?
エイジングケアも含めてより肌への刺激を抑えつつ汚れを取る先顔料を考えた結果、泡立たせるタイプの洗顔をおすすめしますよ。
泡立たせる洗顔料の7つの選び方

今回7つの選び方を紹介するので、購入前に振り返ってみてくださいね。
- 肌トラブルの有無
- エイジングサインをカバーできる成分が入っているか
- 保湿力の高さ
- 肌質にあっているか
- 酵素配合などピーリング効果の有無
- 泡はすぐにへたれたり、きめ細やかさや密度など上質なものか
- 他の洗顔アイテムとの相性はいいか
肌トラブルやエイジングサインへのカバー力、肌質、保湿力に関してはパッケージや公式サイトを見ると書いてあるので、事前にチェックしましょう。
泡の状態など使ってみないとわからない点は、口コミに詳しく載せている人もいるのでそれをチェックするとイメージしやすいです。
さらにピーリング効果と他の洗顔アイテムとの相性ですが、ありがちなのは洗顔料に酵素が含まれているのに、追加でさらに酵素を足してしまう点です。
また洗顔だけでもピーリング効果が十分なのに、追加でピーリングを行ってしまうのもNGです。
肌が薄くなりダメージを受けやすくなるので、よく成分をみて他の洗顔アイテムは追加しましょう。
濃密泡ならパルクレールクリーミューがおすすめ!

濃密泡ならパルクレールクリーミューがおすすめです。
特徴を3つにまとめると、次の通りになります。
- 6種の天然クレイ、7種の天然美容成分、無添加なので安心
- 泥粒子の1/16サイズなので毛穴汚れをしっかり吸着
- 濃密泡洗顔だけではなくパックもできるので、わずらわしさゼロ!
クレイ自体汚れを吸着するので肌に優しいです。
さらに微粒子にすることでより毛穴の奥まできれいにできるので、肌への負担は少ないまま高い洗浄力で洗えます。

パルクレールクリーミューだからこその魅力

パルクレールクリーミューだからこその魅力を一言でいうと、肌への優しさと洗浄力の両立です。
一般に洗浄力を取ると泡立ちが悪く、肌への優しさを取ると洗浄力が低くなりがちです。
また洗浄力が高ければいいかというと、そういうわけでもありません。
敏感肌や肌トラブルがある場合は、洗浄力の高さが刺激になるので逆に肌が荒れるリスクがあります。
その点パルクレールクリーミューは肌の状態や肌質に関係なく、ずっと使い続けることができるので楽です。
季節により洗顔を使い分ける必要もなく、結果的に時間やお金、手間を節約できる商品はなかなかないと思いませんか?

まとめ
- 濃密泡は洗顔に必要
- 泡立たせるかどうかのメリットやデメリットを押さえよう
- パルクレールクリーミューなら、肌への優しさも洗浄力もいいとこどり
濃密泡は結果的に必要です。
乾燥肌や肌トラブルがなくても、年齢を重ねるたびに肌へのダメージは最小限にしないと老化につながります。
またしっかりと汚れを取ることで、化粧水のしみこみがよくなりより若々しい美肌に近づきますよ。
毎日スキンケアしてるのに、自分の肌に納得できない人は洗顔から見直してみませんか?
パルクレールクリーミューなら初回限定63%OFFの1,980円(税込)で購入できます。(2022年3月現在)
- キャンペーン期間⇒不明(購入はなるべく早めをおすすめします)
- 単品5,478円(税込)の洗顔料の定期購入が、1,980円(税込)!
- 2回目以降は12%OFFの4,378円(税込)なので、ずっとお得!
今のスキンケアのコスパに満足していますか?
なんとなく選んだ洗顔料を使っていても、長い目で見た時に見た目に差は出てきます。
結果的に同じような金額を払うなら、洗顔だけでも変えてみると効果を実感しやすいですよ。
そのキャンペーンの詳しい内容は、こちらのリンクから公式サイトで確認できますよ。
⇒【